講習会のご案内
実施要項・日程
講習会 | 実施日時 |
---|---|
対面 | 2025年9月5日(金)13:00~16:30 ※W1,2,3,4,13 は2コマ連続の講座です。 ※W5とW6は同じ内容です。 ※W8は、オンデマンド講座08「アクセプタンス&コミットメント・セラピー(1):オンデマンドで理論から学ぶ」を必ず受講した上でご参加ください。 |
オンデマンド配信 | 2025年9月1日(月)~9月30日(火) |
講習会・ワークショップ
対面 2025年9月5日(金)13:00~16:30
13:00~14:30 | 14:30~15:00 | 15:00~16:30 | ||
---|---|---|---|---|
W1-① 定員60名 入れ替なし |
心が動く身体の中のリアクションを使って、自分に向かって言葉を、音楽を発していこう。 大石 哲史 (オペラシアターこんにゃく座 副代表) |
休憩 | W1-② 定員60名 入れ替なし |
心が動く身体の中のリアクションを使って、自分に向かって言葉を、音楽を発していこう。 大石 哲史 (オペラシアターこんにゃく座 副代表) |
W2-① 定員50名 入れ替なし |
打楽器を知る 基礎編 海沼 正利 (ノンジャンルのマルチパーカッショニスト。カリビアングループ「Tumba Créole」リーダー。) |
W2-② 定員50名 入れ替なし |
打楽器を使う 応用編 海沼 正利 (ノンジャンルのマルチパーカッショニスト。カリビアングループ「Tumba Créole」リーダー。) |
|
W3-① 定員60名 入れ替なし |
音楽療法士にとってのエピソード記述 ―心について考えるための質的研究― 山本 知香 (日本音楽療法学会認定音楽療法士) 大倉 得史 (京都大学大学院人間・環境学研究科教授) |
W3-② 定員60名 入れ替なし |
音楽療法士にとってのエピソード記述 ―心について考えるための質的研究― 山本 知香 (日本音楽療法学会認定音楽療法士) 大倉 得史 (京都大学大学院人間・環境学研究科教授) |
|
W4-① 定員50名 入れ替なし |
トラウマからの再生:事例と体験から学ぶボニー式GIM (The Bonny Method of Guided Imagery and Music) 吉原 奈美 (音楽療法博士(PhD)、公認心理師、米国認定音楽療法士(MT-BC) 認定GIMフェロー(FAMI)、認定GIMトレーナー、Musicure代表) |
W4-② 定員50名 入れ替なし |
トラウマからの再生:事例と体験から学ぶボニー式GIM (The Bonny Method of Guided Imagery and Music) 吉原 奈美 (音楽療法博士(PhD)、公認心理師、米国認定音楽療法士(MT-BC) 認定GIMフェロー(FAMI)、認定GIMトレーナー、Musicure代表) |
|
W5 定員30名 |
多様な人との音楽活動〜コミュニティ・ミュージックの事例紹介とうたづくりワークショップ 赤羽 美希 (音楽家) |
W6 定員30名 |
多様な人との音楽活動〜コミュニティ・ミュージックの事例紹介とうたづくりワークショップ 赤羽 美希 (音楽家) |
|
W7 定員50名 |
声という楽器を知ろう!~声を長く健康に使い続けるために~ (ビギナー向け) 原 千晶 (日本音楽療法学会認定音楽療法士) |
W8 定員50名 |
アクセプタンス&コミットメント・セラピー(2):エクササイズとメタファーから体験的に学ぶ 大月 友 (博士(臨床心理学)、公認心理師、臨床心理士、認知行動療法師、認知行動療法スーパーバイザー) ※オンデマンド08とセットの講座です。 |
|
W9 定員50名 |
音楽療法士に求められる実践力とその可能性 ―障害児療育の現場からー 益山 ゆき (NPO法人ユニークユニバース 理事長) |
W10 定員50名 |
子ども達のインタラクティブなコミュニケーションの力を育む音楽活動の工夫 -構築してきた支援方法の「今まで」を「これから」につなげる- 根岸 由香 (筑波大学附属大塚特別支援学校教諭) |
|
W11 定員50名 |
私の困っていること、大切にしていることをLISTEN(聞いて)ください ~精神科領域のセッションを中心に、音楽療法の現場から起こる悩み、工夫を共有する~ 三ツ井 詠子 (日本音楽療法学会 認定音楽療法士、臨済宗僧侶) |
W12 定員50名 |
高齢者の音楽療法のいままでとこれから~「曲の共有」と多様化する音楽の好みから考える~ 佐々木 和佳 (医療法人髙仁会 戸田病院) |
|
W13-① [本部企画] 定員80名 入れ替なし |
間(あわい)に在る命の響きあいを考える-music therapists のmissionとは?- 米倉 裕子 (福岡女学院看護大学) |
W13-② [本部企画] 定員80名 入れ替なし |
間(あわい)に在る命の響きあいを考える-music therapists のmissionとは?- 米倉 裕子 (福岡女学院看護大学) |
オンデマンド配信 2025年9月1日(月)~9月30日(火)
オンデマンド配信 | |
---|---|
O1 | ノードフ・ロビンズ音楽療法の理論と実践 -対象者と共に即興音楽を生き生きと奏でるために- 岡崎 香奈 (国立音楽大学音楽文化教育学科音楽療法専修教授) |
O2 | 分析的音楽療法の世界 小宮 暖 (米国認定音楽療法士(MT-BC)、分析的音楽療法士(AMT)) |
O3 | Building on Strengths: A Neurodevelopmental Approach to Supporting Children in Music Therapy (訳)強みを活かす: 音楽療法における子ども支援のための神経発達的アプローチ Blythe LaGasse (コロラド州立大学 教授) |
O4 | オルフ音楽教育の原点を探る― 『オルフ・シュールヴェルク』全5巻の特徴と実践 佐藤 恩実 (龍門寺副住職、国際音楽療法専門学院および武蔵野音楽大学非常勤講師) |
O5 | 向精神薬の作用と副作用 鈴木 弘道 (アルテ薬局) |
O6 | 音楽療法士が働くうえで、知っておきたい社会の仕組み ~リスクマネジメントの視点を軸に~ 猪之良 高明 (音描屋) |
O7 | 支援者の“常識”“非常識”を超えて ~音楽療法士のためのリベラル・アーツ的思考~ 北脇 歩 (同志社女子大学学芸学部音楽学科 准教授) |
O8 | アクセプタンス&コミットメント・セラピー(1):オンデマンドで理論から学ぶ 大月 友 (博士(臨床心理学)、公認心理師、臨床心理士、認知行動療法師、認知行動療法スーパーバイザー) |
O9 | 音楽療法の実践をまとめる ~あなたのLISTENを聞かせてください~ 今村 ゆかり (哺育会横浜相原病院リハビリテーション科 音楽療法士、日本音楽療法学会認定音楽療法士) |
O10 | 音楽療法におけるICT活用を考える 名嘉 三月 (日本音楽療法学会認定音楽療法士、ノードフ・ロビンズ音楽療法士) |
O11 | Music Sociology and Music Therapy: a mutual, co-creative and ‘gentle’ relationship (訳)音楽社会学と音楽療法:その相互的、共創的、かつ「gentle=ゆるやかな」関係 Tia DeNora (エクスター大学 社会学 教授) |